忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
カウンター
リンク
最新トラックバック
躁鬱病(BPⅡ)トウビョウブログ
PAGE | 64 63 62 61 60 59 58 57 56 55 54 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夕べ飲み過ぎたせいか、朝起きるの辛し。気付くと携帯の目覚ましはセットしておいた3回がすべて鳴り終え、混乱のなかで「*」を長押ししたようでドライブモードになっていた。アラーム音を止めようとした必死さが伝わってくる。仕方ないなあ、わたし。という感じで起き出して、シャワーは浴びず、顔を洗って歯を磨いただけで家を出た。

 と、出足こそローテンションだったものの、会社に向かって歩きながら、わたしは湧き上がってくるエネルギーを感じていたのだった。上機嫌、多幸感。足取りが軽い。まずいなあ、スイッチ入っちゃったかなあと考えるが、こういうときってほんとに気分いいんだよねえ。それで、まあいっかと思っちゃう。会社では長文の文章が、きょうは次々とすんなり頭に入ってくる。メールを打つのも超速攻。その合間に、後輩に軽口を叩いてちょっかいを出す。なんでもこなせちゃうようなこの感覚、まさに軽躁の、それも仕事の生産性を高めるぎりぎりのレベル。これ以上でも以下でも、なにかの害になりこそすれ役に立つということはあんまりない。なーんて言っても、今はやる仕事ないんだけどね。
 午後はカウンセリング、別の後輩と長電話、洋食屋でチキンソテー。それから突発的に連日となる新橋へ赴き、新橋文化劇場で遅ればせながらジョージ・クルーニーの「グッドナイト&グッドラック」を観る。電車の轟音と揺れも演出と思えば、700円は安いね。でも、映画自体は世の中で評価されていたほどには感心しなかった。わたしのセンス不足ゆえか。そのせいってわけでもないだろうけど、各停でゆっくりと最寄り駅に着いたころには、確実なテンションの降下を感じていた。家では過食気味(夕べから)。

 なんか、まずいような気がする。いやな感じ、という以外に言いようがないんだけど。どうも落ち着かない。こういう勘って意外と当たるので、あまり馬鹿にしない方がいい。きょうはセロクエル2錠飲んで、早寝するに越したことなさそうだ。それで明日ゆっくりしとけば大丈夫だろう。平気、平気。このくらいなら、平常時の範囲内だから。
 おやすみなさい、いい夢を!
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)It's only talk ブログ管理者 being
Blog Skin by TABLE E.NO.CH