カレンダー
最新記事
(11/16)
(11/15)
(11/07)
(10/28)
(08/26)
(08/06)
(07/05)
(06/25)
(06/22)
(06/21) アーカイブ
カウンター
リンク
最新トラックバック
|
躁鬱病(BPⅡ)トウビョウブログ
2025.05.13 Tue 22:47:00
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.01.16 Tue 03:16:15
13日、積み残していた2件の仕事のうち、一つ目がなかなか終わらず、結局それに夜まで掛かりっきり。成果はやや不満足。残り1件は明日に持ち越しに。仕事を終えた後、会社で無駄話に花を咲かせてしまって、4時半帰宅。5時就寝。 14日、起きたら10時半で、タクシーで飛ばした甲斐もなく、大事な家の用事に5分遅れる。夕方、昨日積み残した仕事。睡眠不足解消のため、21時半就寝。セロクエル4分の1くらい。 15日、本当はやろうと思っていた仕事がたくさんあったのに、起きられず。途中、何度か目は覚めたものの18時まで寝ていた。それも会社の後輩から携帯に「会社にメガネ忘れてません?」と電話があって、やっと起きられたという顛末だった。確かに忘れてました。ないと思ったんだ。19時、仕事で東京へ。23時帰宅。喉が痛い。風邪ひいたかな。鼻水は鼻炎。今は明日までに終えないとならない仕事があり、またこんな時間に家で仕事中。葛根湯エキスに缶コーヒーにデパケンとリボトリールを混ぜると、体内でどんな変化が起きるのか?なんか死にそうに体調悪いから、このうえ「つらい疲れに」と銘打たれたチョコラBBローヤルも飲みそうな勢い。よく「朝起きてやればいいのに」と言われるんだけど、ちゃんとした時間に起きられる自信がないので、デッドラインのある仕事を抱えている時は徹夜仕事になってしまう。最近は、1日仕事すると、翌日は使い物にならないという感じ。まあ、仕事の仕方に問題があるからなんだろうけど。今のやり方じゃ長距離走は無理だなと、つくづく感じる今日このごろ。どこかで方針転換しなきゃ、なんだけど。 では、また仕事に戻ります。朝方寝て午後起きるパターンになりそう。躁鬱病患者のきわめてよくない日々の典型例として、ご参照下さいませ。 (その後)7時13分。あーやっと仕事終わった、でもなんか妙に寒いな……目も血走ってる……と思って体温を計ってみたら、38度だった。鼻水も風邪のせいだったか。途中で喉を守るべくマスクをしたんだけど、時すでに遅しだったみたい。遂に先生が絶対ひくなと言っていた風邪をひいてしまった。休めというサインかな。きわめてよくない日々の帰結は、こういうことになるわけですね。。。今週は産業医の3カ月面接みたいなのがあるんだけど、乗り切れるかどうか。 PR Comments
Trackbacks
TRACKBACK URL : |