忍者ブログ
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
アーカイブ
カウンター
リンク
最新トラックバック
躁鬱病(BPⅡ)トウビョウブログ
PAGE | 142 141 139 138 137 136 135 134 133 132 131 | ADMIN | WRITE
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夏休み最後の夜の18日(火)は、早く床に就いたのに結局2時間くらいしか眠れず、うーんと何やってたんだっけ、本の整理の続きだったかな。明けて19日(水)、午前中に眠ればいいやと思っていたら、早朝から仕事が降ってきて、終日、仕事仕事仕事。夜は最も遭遇したくないひとと鉢合わせてしまって、緊張と不安が走った。その後、21時からの遅いアポを済ませ、家に辿り着いた瞬間、わっと涙が出てきた。わたしの葛藤は未処理なままだ。たぶん、この夜だったと思うけれど、基本のデパケンR400ミリ+リボトリール1ミリに、アモバン10ミリとエバミール1ミリとデパス1ミリを加えて寝た。嫌な夢をみるんじゃないかと不安だったが、前夜きちんと寝ていなかったのが奏功(?)したのか、ほとんど夢をみずにひたすら眠った。20日(木)は午後に仕事の電話を数本かけて、夕方に仕事のちょっとしたチェックをしただけで、きちんと起床したのは20時。21時半からの遅いアポを済ませたのが0時をすぎており、この日は疲れ果てて、前夜の過眠もなんのそので割りとよく眠れた(はずだ。記憶がきちんとしていない)。21日(金)は午後から仕事に行ったものの、相手の話がスムーズに頭に入ってこず難航。土曜日に持ち越さないためにもと、パソコンの前で0時まで粘って仕事を仕上げようとしたが、背中が猛烈に痛むうえに頭が回らないものだから、中途半端なままで断念して帰った。夜に行かざるを得ない仕事の会合があったのも調子を狂わせた。あまりの疲労に夜は熟睡……といっても1時半から6時半までの5時間だった。きょう22日(土)は、朝起きてから時間を持て余し、念願の洗濯をやり遂げた。たまっていたクリーニングやゴミも出し、すっきりしたものの、朝だけで全エネルギーを使い果たしてしまった。午後は病院だったが、東京まで行くのがとても辛く、帰りはタクシーで帰ってきた。診察、どんだけ高く付いてるんだ。クリニックで順番を待っている間に気分もどんどん下降していき、診察にはあり得ない程の無愛想さで臨んでしまった。先生と目を合わさず、ほとんど喋らず、まるで反抗期の中学生のようだった。わたしが不調を訴えると、先生は「自分で(原因を)作っている部分があるでしょう」と言った。先生の指摘はその通りで、わたしの自重が足りない部分は大いにあるんだけれど、何も好きこのんで未明から掃除をしたり徹夜で仕事に行っているわけではないのだ。統合失調症の幻聴や幻覚をバーチャル体験できるソフトがあるが、先生に躁鬱病の感覚を疑似体験するすべはない。うまくいっている患者さんもいるんだろうが、わたしがどうして生活をコントロールできないのか、少しは想像してみてほしい。でも、先生は常に<正しい>ので、わたしは本音を言うことが出来ない。沈黙していると、抗鬱剤のレスリンを数日間飲んでみるよう指示された。前回の診察からの10日間で、最も大きな精神的ダメージを受けた出来事についても話せないまま、わたしは診察室を後にした。強くなる希死念慮と重くなる身体を引きずって家へ帰り、3時間眠ってから仕事に取りかかった。明日も仕事だ。軽躁なんだか軽鬱なんだか、もはや判別不能だ。過敏衰弱状態っていうやつか。リタリン飲んだら、楽になるんだろうかと夢想してしまう(躁鬱病のひとが飲んだらとても危険だと思うので止めてくださいね)。
PR
Comments
Name

Subject

Mail

Web

Pass
Comment


Trackbacks
TRACKBACK URL :
忍者ブログ | [PR]

(C)It's only talk ブログ管理者 being
Blog Skin by TABLE E.NO.CH