カレンダー
最新記事
(11/16)
(11/15)
(11/07)
(10/28)
(08/26)
(08/06)
(07/05)
(06/25)
(06/22)
(06/21) アーカイブ
カウンター
リンク
最新トラックバック
|
躁鬱病(BPⅡ)トウビョウブログ
2025.05.11 Sun 09:33:21
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007.04.13 Fri 01:21:22
昨夜はレスリンを加えて1時前に就寝。しかし、3時間で覚醒し、眠れなくなってしまった。最近、過眠・過食はあっても、不眠はなかったのに。しかも、催眠効果のある抗鬱剤レスリンを飲んでいたというのに。結局、朝を迎え、朝マックを食べながら朝刊を読んで8時就寝。14時、会社からの電話で上司に仕事を仰せ付かる。「今、どこ?」と言われ、思わず「すみません、家です」と答えてしまった。まあ、もう、嘘付いても仕方ないや。向こうは、予想はしていたと思うが、嘆息気味に「家か……」と。復職して6カ月目に入った。みんな「もうそろそろ、ちゃんとしてくれよ」と思い始めてるんじゃないだろうか。あるいは「優遇されすぎだ」とか。 その仕事が終わったのが20時すぎ。即、会社を後にする。身体が重く、頭痛がする。夕べは軽躁到来の予感さえあったのに何なんだろう。学校に行くとお腹が痛くなる、登校拒否児みたいだ。まっすぐ帰らず、1人で中華をドカ食い。再び「こころの科学」を開き、掲載されている症例を読んでいたら、自分と重なって急速に気分まで落ち込んでくる。店内の喧噪にもぴりぴりする。店を出た後は、さらにコンビニとスーパーに寄って食料・飲料を購入。おそろしくて体重を計れない今日このごろだ。 明日の朝までに仕上げなければならない仕事があって、今日はそれを日中にやる予定だったのに、突発事項で計画が大幅に狂ってしまった。これからやんなくちゃなあ。しかし、あまりいい仕事になりそうにないことは、すでに予想できるだけに、なかなか取り掛かる気になれず。とりあえず寝てからにしようと思って、薬を飲んで床に入った……ところ、それから2時間後の0時前、「明日は何時?」という上司からの確認の電話で起こされる。それで、今、こうしているわけだけど。完遂できるだろうか。これほど目の前の仕事を全うする自信が失われたのは、初めてと言ってもいいかも知れない。みんなから「ダメだ」という目で見られているような妄想に取り憑かれる。いや、妄想じゃないかな。 PR |